mk2

May 15, 2023

Railsを始めて、4ヶ月が経過した

今の会社に転職して4ヶ月ほどになる。初めてのRails、初めてのRedmineで日々楽しく過ごしている。

ここ数年はずっとTypeScriptをやっていたものだから、型のない言語にちゃんと触れるのはすごく久しぶりで、補完がほぼ効かない状況で書くってこういうことか〜というのを今更ながらに感じている。

ではそれがストレスかというとそういうわけでもない。TypeScriptの理不尽な型パズルに悩まされることもないし、型をどうにかするために謎のハックを考えたりする必要もない。楽である。

ただしやはり補完は欲しい。

Ruby / Rails / Redmineをやる感じになったので、昔使っていたSpacemacsにエディターも戻してみた。VSCodeもVSpaceCodeで使っていたので、それほど操作体系に変化はない。むしろSpacemacsの方が本流なので、より快適に操作ができている。Spacemacsの操作体系を発明した人には一生頭が上がらないなと思う。

Railsは楽しい。

思えばまともなフルスタックフレームワークに触れるのは前前前職以来なので、そりゃ楽しいわけだ。快適に使えるORMapper、よく出来ているマイグレーションの仕組み、検索すれば大量に引っかかるドキュメント(なんと何年か前のドキュメントもまだまだ参考にできるのだ)。Railsでウェブアプリを高速に作れるわけだ。僕はなんでこれをずっと使っていなかったんだろう。もっと早くに知るべきだった。

最初に読んだのはRubyの本だった。

僕が高校生の頃、受験勉強から逃避するために読んだのはプログラミングの本だった。「恋するプログラム―Rubyでつくる人工無脳 (プレミアムブックス版)」という本で、作者の方が亡くなられたのもあっていっときプレミアム価格が付いていた(今は普通の値段で買える)。その頃から漠然としたRubyへの憧れをずっと持っていた。そして今、仕事でRubyを書いている。

About mk2

Web Technology Engineer in Japan

About: mk2.red